忍者ブログ

珍竹麟  ~ネットとi-Phoneなどモバイル端末の日々~

ホームページから始めてはや何年…。 ネット、i-Phoneを含めたモバイル端末の面白げを探っていきます。でも、Androidの機種変更による変化の激しさはついていくのが大変です。

05/03

Sun

2009

オンライン上で市販アプリ並みに動くWebサービスのまとめ


ネットで便利そうなものをみつけた。
でも、フラッシュで作られたツールは、結構使いにくかったりするので、実際にやってみないと使い物になるかどうかは…。

秒刊サンデー:オンライン上で市販アプリ並みに動くWebサービスのまとめ

◆オンラインでフォトショップ級の画像編集
◆オンラインでアイコン生成
◆オンラインでベクトル変換
◆オンラインでCSSレイアウト
◆オンラインでサイトテンプレート生成
◆オンラインでDreamWeaverのようにコーディング
◆オンラインでTABやボタンを生成
◆オンラインでカラーパレット
◆オンラインでWeb2.0デザイン
◆オンラインロゴ制作
◆オンラインfavicon
◆オンライン SEOアクセス解析
◆機種依存文字チェック
◆オンライン翻訳
◆オンラインでフォトショップブラシ配布
◆オンラインでで画像やテキストを自由に編集する方法
◆オンラインで、いろいろなブラウザのチェック
◆オンラインW3Cバリデート
◆オンラインでOffice
◆オンラインでPDF
◆オンライン圧縮・ファイル変換
◆オンラインDTM
◆オンラインで.htaccess
◆オンライン上でFLV変換
◆オンラインではがき
◆オンラインで習字
◆オンライン上Youtubeの動画編集
◆オンライン上YoutubeのFLVを抽出
◆オンラインでMP3ファイル検索
◆ブラウザ上で1980年代ゲーム
◆ブラウザ上でエミュ
◆オンライン上でコンパイル
◆オンライン上でデスクトップ
◆オンライン上でOS
◆オンラインウイルススキャン
◆オンライン着歌変換
PR

05/02

Sat

2009

コレガ小型USB Bluetooth機器 CG-BT2USB02Cを購入

BT2USB.jpgコレガのBluetooth機器 CG-BT2USB02Cを買った。
小さくて安いUSB接続タイプのBluetooth機器だ。

emonstar S11HTのネット接続の幅を広げるべく、購入した。
まあ、新しい機器に挑戦したこともあってだが。
(といっても、もうBluetoothという無線通信方式が出回ってずいぶん経つが)

ところが、VAIO PCG-C1XG( Windows 2000 )で使えない。
インストールはできたが、同期できない。
ネット接続の共有までたどり着けない…。


こちらのBluetoothでActive Sync or Windows Mobile デバイスセンターで同期の記事でも読んで、対策を立てるか。

05/01

Fri

2009

Opera mini がインストールできない 《 e-monstar S11HT 》



EMONSTAR S11HT( OS:Windows Mobile )のPocketIEがあまりにも貧弱なので、別のブラウザOpera MINIを使おうと挑戦してみた。

MIDP(携帯端末用JAVA)のため、しかも標準で装備されていないため、MIDP(Esmertec Jbed 20080222 3.1.cab)のインストールからはじめなければならない。

で、それをインストール(HTC P3600)して実行し、いざOpera miniをインストールしようとしたら、なぜかインストールできない。


*.jarファイルを読み込んだ後、*.datを要求してくるので、そこで、ブラウザから直接downloadサイトを指定することでインストールできました。


参考:EMONSTER に Opera mini をインストール

04/19

Sun

2009

LINUXに Ubuntuというものがある。
それで、e-monstar S11HTにUSB接続でネット接続ができるらしい。


WILLCOMの通信カードを使っていた頃は、LINUXを起動しても普通にPCMCIAカードとして認識できるものもあり、ネットに接続できた。

しかしe-monstar S11HTは、PCとUSBで接続してモデムとして使う場合には、Windows2000/XP用の専用ソフトを使う必要がある。

だからWindows9X系や他のOSでは、ネット接続できないと思っていたが…。


でも、ハードルは高そう。

04/15

Wed

2009

ロケーションビューがサービス終了 & Winodws MobileのGPSロガー



Googleストリートよりもすごい騒がれたロケーションビューというネットサービスが終了することになった。
まあ、動画に近い画像を無料で扱うのは大変だと思う。
ロケーションビューのブログパーツまで公開していたというのに。


あとWindows Mobileで、GPSロガー「WMMiniGPS」なるソフトがあるらしい。
GPSを使ってどういった道順をたどったのかの記録の残すことができるソフトだ。

ただ、地図と連動させるには、ちと壁がありそうです。


→トラックバック
にっき。:ロケーションビュー
ロケーションビュー ガイド:ロケーションビューって何?
ちずらぼのちずらぶ :ロケーションビューがサービスサイト公開停止

04/12

Sun

2009

Windowsスマート・チューニング Vista編

Windows Vista機を手に入れたので、次はカスタマイズの知識を仕入れねば。
スタートメニューの変更やコントロール・パネルが慣れが必要なので。

マイコミ・ジャーナル:Windowsスマート・チューニング Vista編

04/11

Sat

2009

Priusを購入した  ウェルカム・トゥ・ビスタ

prius.jpgWindows VistaのPCを使ってみたくなって、買ってみました。
日立の地上波デジタルTVの映るPC Prius AW35W5Tを。


本当は、NECのPC-VN770MGあたりの中古を考えていたのですが、いざ大須にいって店頭で見てみると、比較的安く売っていたものがあったので買ってしまいました。

この2007年1月に発売されたPrius AW35W5Tは、Pentium4 3.06GHzのCPUを持ち、TVを非常に意識したデザインです。ただしハイビジョン非対応な画面寸法が、どうかなって感じです。

表示可能画素数が大きく、最大は1680*1050です。また、液晶にしては画素数を小さくしても、文字がにじみません。そのかわり、画面に映るサイズが調整され、液晶画面全部使わずに表示していない液晶部分があったりします。

そして上位モデルAW37W5Tとの違いは2つ。
1.ハードウェアエンコーダーがない。
2.アナログTVチューナーがない。


Windows VistaというOSも手伝ってか、あまり早いという印象はないです。そしてグラフィックボードが弱めで、Vista最大のウリとされたAEROに対応していないため、3Dウィンドウはおあずけです。

そして、グラフィックボード交換についてこんな記事が。
日立Q&A情報:地上デジタル放送対応の Prius にグラフィックボードを取り付けたところ、パソコンが起動できない

04/09

Thu

2009

NEC PC-VN750MGをハードオフで¥73500で見つけた


NEC PC-VN750MGをHARD OFFで¥73500で見つけた。

薄型デスクトップ(事実上ノート用のパーツで構成)で、Celeron Duoで大変興味深いが、(地上デジタル)TV対応でない。

このモデルの売れ線も、上位機種のTVモデルのようだ。

 

04/05

Sun

2009

映像重視PC NEC PC-VS700/4DAのCPU、メモリーレベルアップ考察



液晶一体PC VS700NEC PC-VS700/4DAのレベルアップを検討しています。
高輝度液晶ディスプレイ一体型で、なかなか拡張性が難しいようです。
チップセットがSiS651(シリコングラフィックス社製)です。

販売当時は、店頭販売モデルがCeleron M 1.70GHzに対し、メーカー直販モデルには、CPU Pentium4 2A GHzのものが用意されていました。
ネットで検索してみるとPentium4 2.40B GHzのものが使えるようです。

注意したいのは Celeron M というモバイル用のCPUを使っていることです。
(ひょっとして、上記と矛盾する?)


そしてメモリのほうですが、メモリーメーカー対応表とQ&Aサイトを見る限りは、かなりメモリー相性に問題があるらしく、ほとんど対応品がありません。
Yahoo!オークションでも、対応品が比較的高価で出品されています。
この機種の購買層のせいか、バルグ品などの試験的報告情報に乏しいです。

で、使えそうなメモリがドスパラで見つかりました。
DDR SDRAM PC2700 512MBです。

DDR333なので使えそうなんですが、人柱報告がほしいところです。

参考リンク:
PC2100のメモリにPC2700のメモリを追加すると不安定になる可能性があるって伺ったのですが、本当でしょうか?


→トラックバック
やまねこのあしあと:VS700/Bというパソコン

04/04

Sat

2009

第3のブラウザOpera  意外にいいぞ。軽いし。

第3のブラウザOpera


昔に使ったときは、広告バナーがついていることで無料というブラウザでした。
当時使っていたPCはNEC PC-9821Cr13/Tで、VGAレベル(640*400)でした。
そのサイズで固定広告バナーがついていたのは痛かったです。
それに、特にこれといった特徴もみられなかったし。

つい最近、いろいろなブラウザを試してみようという気になりました。
で、試してみたところ、表示されるのが速い。そして軽い。
Windows95対応となっているだけはあります。

これは結構使える。


ただ、一部動作が違ったりするような気がします。
特に、ブログその他の書き物は要注意。


→トラックバック
ちょこっとサイエンスブログ:Opera でココログ


カウンター

ブログ内検索

フリーエリア

フリーエリア

Copyright © 珍竹麟  ~ネットとi-Phoneなどモバイル端末の日々~ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]