gooブログがサービス終了となります。
Web(HTML)が普及したのが、1995年ころ。
それとともにWindows95が話題になり売れました。
Youtubeが登場したのが2004年ころ。
SNSやYoutubeがネットの主力になっていくにつれ、ポータルサイトがWebサービスを無料で提供してアクセスを稼ぎ広告収入を得るビジネスが廃れていくようになります。
とくに、2012年から一般向けに、動画広告収入が得られるようになってから、Youtubeがネットサービスの主体になって行きました。
gooブログがサービス終了を発表しました。
まあ長持ちしたほうかもしれませんが、比較的資力に余裕がありそうな会社だけに残念です。
PR