忍者ブログ

珍竹麟  ~ネットとi-Phoneなどモバイル端末の日々~

ホームページから始めてはや何年…。 ネット、i-Phoneを含めたモバイル端末の面白げを探っていきます。でも、Androidの機種変更による変化の激しさはついていくのが大変です。

11/01

Sun

2020

スマホ連動体重計の現在  Withing、OMRON、タニタだけではなくなったけれど。

昔、Jowboneの運動量計に興味をもった頃、健康ブームが起こっていました。
当時は、次世代ガジェットは健康だといわんばかりに注目されていました。

WIFIなど無線通信によるスマートフォン連動の体重計も何社が出ていたのですが、日本製は3社のみ。いずれも、ほぼ1万円からでそれぞれ難がありました。
(すみません、うる覚えです)
1.タニタ:専用PCソフトのみ連動。
2.OMRON:専用有料アプリのみ連動。
3.ソフトバンク:専用有料アプリ(月額制)のみ連動

海外製品だと、Witihng(現在はNokiaに買収されている)のものがあり、Jowboneのアプリとも連携できました。
それでWithing WBS01を購入したのですが2年前ほどに電池切れで止まってしまい、JowboneサイトもJowbone社が後継の会社なく潰れてしまい、Jowboneアプリが動作しなくなってしまいました。

そして、最近、体重を記録し直そうと思い、Withing WBS01の電池を入れ替えてみたのですが、起動しません。

そこで、新しいものを買おうと思い、検索しています。

Amazonを中心に、¥3,000以下の製品が出回っているようです。
ただその多くは、中国業者の販売取扱で、メーカー名の記載があるもの機種名がなく、そのメーカーの会社がネット検索の結果に出てきません。
また中国業者あるあるで、サクラチェッカーによると、サクラによる評価が多いようです。

とりあえず、楽天でも扱っているもののみをターゲットにします。楽天サイトなら取扱業者は日本であろうという考えからです。
PR

09/12

Sat

2020

いつの間にか不具合解消 Ymobile AQUOS Xx-y


YmoblleのスマートフォンAQUOS Xx-yの不具合がいつの間にか直っているようです。

というより、インストールしているアプリ自体のアップデートによって直ったとみるのが正しいでしょう。

・Youtube
・Amazon Prime
とかが、怪しそうです。

・Facebook
・LINE
・Twitter
はインストールしていません。

未だに使っている人はいないかと思いますが、もしいるならば、コメントください。

AQUOS Xx-yの状況
ビルド番号:S0022
・Androidバージョン:5.0.2

09/02

Wed

2020

珍しいPC、東芝テック 事務コン SJ3300を見つけた

TEC SJ3300
ハードオフで珍しいものを見つけました。
東芝テック 事務コン SJ3300です。

懐かしい感じの大型ワープロな感じのもので、WindowsXPで動いて、ドットインパクトプリンタが使えるというレガシー感満載の機器です。

この事務コンのシリーズは、ドットインパクトプリントとWindows OSとの組み合わせで、なんと未だに現役シリーズのようです。
確かに、伝票記入など、昔の帳票をそのまま継続して使いたいところには重宝しそうです。
費用はそれなりに余分にかかりそうですが。

ただ、今回見つけたSJ-3300は、WindowsXP初期のもので、メモリーが256MBしかありません。
今現在のネットの閲覧ですら厳しそうです。

ガジェットとしては面白そうなんですが、ゴミが増えるだけだなと思い、スルーしました。

08/24

Mon

2020

isao.netのサービス停止  というかよく続いたな

ネット検索などをしていたら、ふと見つけました。

「isao.net」、「dricas.com」ドメインサービス提供終了のご案内

isao.netといえば、ドリームキャストのネット接続用に作られたプロバイダだったと思います。
私も一時期、メールアドレスとHP用サーバーを使っていましたが、ドリームキャストの衰退とともに無料使用ができなくなったことを覚えております。

それから、幾数年。
インターネット事業のバブルが終焉し、様々なプロバイダがレンタルサーバーやメールサービスを廃止していくようになりました。

その流れで、とうになくなったサービスのようなイメージがなんとなくありましたが、調べてみますと、SEGAのネットサービス用のサーバーとして長く使われていたようです。

何らかのSEGAのサービスに登録すると、運営からのメールはこのisao.netから送信されていることに気づきました。

でもまあ、時代の流れか終焉のようです。

お疲れ様でした。

08/12

Wed

2020

今度こそ、Wacom DTF-720A(付属品あり)を購入

 液晶ペンタブレット Wacom DTF-720
液晶ペンタブレットも、入力ペンがなければ只の液晶ディスプレイにすぎません。

今度は、液晶ペンタブレットDTF-720Aの中古をハードオフで発見し、購入しました。
付属品込みで¥1,650です。

普通に液晶ディスプレイの中古と考えても安いです。
今回のDTF-720Aは、2011年と格安中古にしては比較的新しいモデルです。

やっとペンタブレットが経験できます。

当初は、(手)タッチパネルの代わりになると思っていて興味をもったのですが、まあ、落書き程度にいろいろ試しておきたいと思ってます。

MediBang Paint Pro
という、イラスト・漫画用フリーソフトもあることですし。

08/05

Wed

2020

Wacom 液晶タブレット C-1700SX

ハードオフで、なんと¥330で売ってたので買いました。
Wacomの液晶タブレットディスプレイ Cintiq C1700SX PL-700です。
モニタディスプレイとしての入力は、DVI-I(デジタル・アナログ双方可能)のみ。

本体のみで、例によってグリップペンがないどころか、ACアダプタもありません。
見た限り、どうも昔はやった極性統一プラグのものが必要みたいです。

多分、ACアダプタ、入力ペンの付属している中古でもヤフオクで2000円~4000円くらい。
ペンだけでも、追加で入手しようとするとその値段を超えてしまいそうです。

端子の付け替えのできるマルチACアダプタを購入しました。
19.5V 2.5A 外径5.5mm 内径2.5mmのものが適合しました。
予想通り、極性統一プラグのものでした。

PCモニタディスプレィとしてみた場合、発色が良く、ツヤのあるディスプレイです。

液晶タブレットしては、ペンがないので評価できません。
安く手に入らないかな。

08/01

Sat

2020

NEVERまとめがサービス終了

NEVER まとめ


NEVERまとめというサイトがあります。

ネット上の辞書的サイトとして、ウィキペディアが有名ですが、それに対抗するように出てきたサイトでした。
ウィキペディアが任意ユーザーによって文章がまとめられるのに対し、NEVERもある程度の報酬で一般募集される記事が投稿される仕組みでした。

2016年にWELQという同様の方法で記事を募集したDeNAのサービスがありましたが、医療関係などの記事に踏み込んだり、多くの記事が内容が精査されていなくて大量生産されることで問題となりました。

そのあたりからNEVERまとめも存在が薄れてきて、Youtubeの台頭によりサービス終了となったようです。

07/19

Sun

2020

PC G-Tune TD-Bがちょっと扱いにくい


オーマイキーの世界にMATTがなじみすぎで、マウスコンピューターのYoutube CMが面白いです。
が、正直、広告の表示回数が多すぎです。

そのPC G-Tune TD-Bについて、ちょっと取り扱いに困ってます。

DVDドライブが欲しければ後から付ければいいと思っていたのですが、フロントベイすらない特殊PCケースで、手持ちの薄型DVDドライブが使えません。

ほかにも、フロントベイにつけたかったレガシーものもあるので、いっそのことPCケースをジャンクで購入し、付け替えてしまえとも思ってます。

社会人になると、このようなハードルに手間取って、1か月経ってもなかなか進みません。

他にも、富士通のコンセント電力計f-plug を認識してくれないなど、足かせ要素が大きくて、PCの完全移行が進みません。

うーん、最初からDVDドライブを頼んでおけばよかった。
というか、GALLERIA RT5を選んでおけばよかったと、改めて悔やまれます。
(買った当時に比べて、結構値上げしているようです)

06/19

Fri

2020

PCを新規購入しました G-Tune TD-B

Mouse G-tune TD-B


新規にPCを購入しました。
G-Tune TD-Bです。

◆購入に至るまで

タワー型PCの購入は、久しぶりになります。
Windows 2000の動く、ホルスタイン柄のGateway2000 GP-400(ジャンク)を購入した以来です。

基本的に PC-9821 Cr13/T Canbe Jam 以来、ほぼほぼNECのPCを使っていました。
キーボードの収納など、ちょっと気の利いたところがあったこともありまして継続的にNECを選んでました。

久しぶりのタワー型PCの購入ということもありまして、いろいろ調べました。
ゲーミングPC徹底ガイド:G-Tune TD-Bの評判とレビュー【コスパ9.4】 | Ryzen 5 3600×GTX1650 SUPER搭載の珍しいモデル、税抜き10万円という価格帯では魅力の一台!

ライバル機のGALLERIA RT5が気になりましたが、CPUとGPUのバランス、特にCPU寄りにしたかったので、G-tune TD-Bを選びました。

また、動画編集などに取り組む可能性も考えて、8GB→16GBにメモリを増強しました。
この時点で、GALLERIA RT5の方を見直すという選択肢もあったのですが。


そして、到着しました。
久しぶりのタワー型です。

◆デメリット1:でかい

覚悟はしていましたが、思いのほかでかいです。

しかも、ディスプレイケーブルなどの接続した端子の出っ張りが思いのほか気になります。
ネットでなんで一体型が売れるのかという質問がありましたが、本体の大きさ及びケーブル引き回しのデメリットの大きさを改めて感じました。

これでミニタワー型なんだ…。

◆注意1:ディプレイとの接続

タワー型PCを使っている人にとっては当たり前だと思うのですが、グラフフィックボードを接続すると、オンボードのディスプレイ接続端子が使えなくなります。
そして、グラフィックボードの端子にはD-Sub9ピンがなかったりするんですね。

最初にD-Sub9ピン端子に接続して、画面がつかないと結構悩みました。
幸い、HDML端子がフロントにあります。
HDMLケーブルを探し、TVに繋いで画面を確認します。

DVI端子のディスプレイが家にはあったかな。
ああ、あの一台がということでなんとか引っ張り出してきまして解決しました、

◆注意2:Wifiがない

これは自分で用意しなきゃそりゃついてないだろうって話なのですが、一体型PCなら絶対に最初から付属しているものです。
これのおかげで、ネット接続するための道のりが飛躍的に遠くなります。

手持ちのパーツは、PCカードのWifi機とUSBのWifi機(BAFFALO WLI-UC-GNP)のみ。
PCカードは使えないし、USBのものもドライバーがないため、事実上端末がありません。

あ、PlanexのMZK-MF150がありました。
でも、IPアドレス指定による設定画面にたどり着けません。
HPを見て、初期化してなんとか接続できるようになりました。

◆デメリット2:ドライブベイがない

発注にあたり、光学ドライブの追加を行いませんでした。必要があれば別で購入すればよいと思ってましたから。
ところが、ここが大はまり。

ドライブベイがないということは、光学ドライブの選択肢が限られます。
また、今まで所有していたドライブもの(PCカードポートなど)が使えません。

外観見ればわかるだろうといわれてしまいそうですが、CPU&GPU選びに夢中で、気づきませんでした。
まさかドライブベイのないタワー型PCが、この世に存在するなんて。

いやいや、単にフロントパネル樹脂の問題なのではと中を開けてみると、そもそもドライブを設置するような設計ではありませんでした。
上部に取り付けられた大きすぎる電源、そもそもドライブを取り付けることを想定していないケースのフレームでした。

このでかい箱に、この空間の使いっぷり。
ゆとりだなあ。

うーん。
正直、GALLERIA RT5の方がよかったです。
でも、納品までに3~4週間待ちと、圧倒的な人気のようですが。

04/30

Thu

2020

iPhone 3GSの電池を交換してみました

iPhone 3GS 分解
iPhone 3GSの電池を交換してみました。

新規インストールできるアプリがほとんどないため、今更使い道がなさそうですがAmazonで交換用の電池を手に入れたので、やってみました。

思ったよりも、ハードルは高くなかったです。

カウンター

ブログ内検索

フリーエリア

フリーエリア

Copyright © 珍竹麟  ~ネットとi-Phoneなどモバイル端末の日々~ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]