忍者ブログ

珍竹麟  ~ネットとi-Phoneなどモバイル端末の日々~

ホームページから始めてはや何年…。 ネット、i-Phoneを含めたモバイル端末の面白げを探っていきます。でも、Androidの機種変更による変化の激しさはついていくのが大変です。

02/02

Thu

2012

イー・モバイルのスマートフォンGS02を購入、手猿のできるケータイが欲しくて

Huawei GS02 テザリング


i-Phoneはパケットマックスまで使うものだと考えると、通話料も含めて意外に金がかかる。
家のネット回線がUQ Wimaxなので、一本化すれば、と思いイー・モバイルのスマートフォンGS02に変えた。

でも、妙にアプリが使いにくくて困る。
PR

01/31

Tue

2012

イー・モバイルの大容量バッテリ搭載 GS02(Huawei) シンプルで収まりのいいスマホ

 



ネットはUQ Wimax、携帯はソフトバンクi-phoneを使っているが、双方あわせて月額14000円くらいかかる。
それを減らすためにソフトバンク二年縛り解禁とともに変えることにした。

狙いは、月額料金を減らすことと、アプリの通信速度を上げること、Androidスマートフォンを経験することです。

機種は、イーモバイルの最新機種、HUAWEIのGS02。
どちらかといえば、GS02はマイナス面が少なくて使い易いタイプです。

ショップに行き、料金説明を聞く。月額3000~4000円くらい節約できそうだと確信し、手続きに入ります。

まずソフトバンクに電話し、MNPの予約をします。音声ガイダンスをさまよい、規約の読み上げをえんえんと聞いて20分。

やっと手続きに入れました。

あとは、通常通り書類を書いて、30分ほど待ちます。


そして、アンドロイドスマートフォンが手に入りました。


でも、電話帳のバックアップをgmail頼みにしていたら、今まで送ったメールをすべて(メールの名前が違うとそれも別人名義として)登録してしまうため、えらいことになりました。

10/21

Fri

2011

iPhone 3GSのOSアッフデート


iPhoneのOSが、4Sの発売とほぼ同時に公開された。

さっそくアップデートしたら、なんか重い。

文字入力が快適でない。


そろそろ機種変更ということか。


Androidも気になるんだが、外れを引きそうな気がするし。

10/15

Sat

2011

Prius One type W(AW35W5T)のCPU交換  れれれ、冷却ファンがうなる

日立プリウスCPU交換 Core2Duo


日立PCプリウスのCPU交換(Core2 Duo E4600)の件。

画面の左隅の「エコポン」表示のみで止まっている件について検証してみる。

まず、メモリーを認識していないことを疑ってみた。

この機種を分解し、中を見ようと背面板金などを外す際に、メモリをつけたまま行うと干渉させ易いからだ。ようはぶつけてしまうってことね。


メモリを取り除いても動作は変わらない。
ということは、BIOSの起動すらしていないということだ。


CPUを付け直す。古いほう(Pentium4)に。
シルバーグリスを付け直さなきゃいけないのが大変。

よし、現象確認。

再度、Core2 Duo E4600に付け替えてみる。
メモリも一度外して、再度取り付けてみる。


すると動いた。
起動した。

どうもOSの再インストールは必要がないみたいだ。


でも、BIOS起動の段階で、すでにCPU冷却ファンがフル回転。
うなり音を立てている。

えええー。


シルバーグリスを塗りなおしCPUファンを付け直すことで、通常動作するようになった。
CPUファンの交換が必要かと思ったら、そうではなかった。


CPUのフル回転音を聞くことがなくなった。
そして、なんがか起動も速くなった気がする。


よし、OK。

08/13

Sat

2011

MIDIキーボードPCR-M80のジャンク品を発見

EDIROL PCR-M80

MIDIキーボードPCR-M80のジャンク品を発見しました。

ハードオフで1000円です。

ただ鍵盤がオンしないという症状が書かれていました。
店員が音源なしに気づいていないのかとちと思ったのですが

ネットで調べてみると、どうも鍵盤に接触不良などが起こりやすい
ようです。


うーむ。

05/17

Tue

2011

日立Prius AW35WTのCPU交換の可能性

日立Prius AW35WT


日立のテレビPC、Prius AW35WTのCPU交換の記事を探してみても、あまり見つからない。

上位モデルのAW37W5TのCPUがCore2 Duo E4300であることから、このCPUには交換可能だろう。

Core 2 Duoに限られるかもしれないが、もっと上位のものはないかと探してみたら見つかった。


地元からマッタリと:PC弄り Prius One type S AW31S4T編

Desktop2ch:日立Prius - Part.21 - ★ (951)の874の記事

874 名無しさん[]投稿日:2011/01/18 00:38:50

AW35W5T再生(動きが重くなった本機をSSDで再生)
理由:液晶がいい!
ということでまず
CPU P4-HT → Core2 E4700
HDD Intel SSD(80G)追加
PCI SATA追加 → 元のHDDがもったいないのでそのまま使用
Memory 1GB → 2GB (TVの関係で4Gは無理、1Gをramdiskで使おうかと思ってたのに失敗)
*SSDがあまってたのでやってみたけどサクサク!結構いける一体型になった。


878 名無しさん[]投稿日:2011/01/28 00:03:27

874です。PC起動時間、アプリの立ち上がり速度などはSSDによるものが大きい
と思いますがブラウジングなどはcpuとメモリー追加によるものとおもっています。
実はめんどくさいので一気に交換してしまい個々のパーツの効果はわかりません。
でもエクセルなどはPen4のときにはもたもたしてイライラしてたけど、それも無くなり
これはC2の影響でしょう。CPU使用率も100%にはりつくこともなくなったのでC2効果が
大きいと思います。(OSはHDDの領域をSSDに合わせてからコピーしてるので以前と変
わってません。)

09/07

Tue

2010

ネットブックPCの衝動買い:東芝dynabook UX25


仕事で疲れていて衝動買い。

B5タイプのノートPC東芝dynabook UX25だ。
長時間バッテリーが売り。

ハードオフで中古で購入。

Officeがついていないのは残念だが。



07/07

Wed

2010

メール着信を音と光で伝えるマウス:MEUS-MT(ドライバあり)

光と音でメール着信を伝えるマウス

ハードオフでなんとなく、散財。

妙なマウスを発見と思い、買ってみた。


メール着信を音と光で伝えるマウス:MEUS-MT

らしい。

でも、販売開始が2000年なので、Windows2000までしかドライバーが対応していない。
というか、ドライバーが見つかるかも怪しかった。

しかし、アーベルを吸収したバッファローコクヨがMEUS-MTのドライバをちゃんと引き継いで用意していた。

感謝。

06/22

Tue

2010

iPhone OS 4 ダウンロード開始

iPhone OS 4 のダウンロードが始まる

なんでも、シングルタスクからマルチタスクへ大きく変化するらしい。
ほかにも、いろいろバージョンアップされるようだ。

新型iPhoneが、アップル的なデザインを捨てたのも大きなニュースだったが。

06/12

Sat

2010

USB無線LAN バッファローのWLI-UC-GNPをWindows2000で使う

WLI-UC-GNPをWindows2000で使う



ええー、Windows2000にインストールできないのか。


ドライバーはなんとかWindowsXPのものが使えそうなんだけど、クライアントソフトがインストールできない。

いろいろ調べてみると、前機種WLI-UC-GNでは、Windows2000にインストールできたらしい。
WLI-UC-AG300Nをドライバーとして入れておくことで。


早速やってみる。

試行錯誤した結果は、以下のとおり。

1.まず、何もつけていない段階で、CD-ROMを入れて自動起動させない。

2.次に以下の操作でドライバーインストールの準備
  コントロールパネル→システム→タブ[ハードウェア]→ボタン[ハードウェアの検索]?

3.検索をせず、手動で項目を選んでドライバーをインストール
  ボタン[]→選択:ネットワークアダプタ→ボタン[ディスクを使用]

4.CD-ROMのフォルダから「UC-A300N」を選んで~.infをインストール


これをやっておくと、CD-ROMを起動したときに、ドライバーのインストールを飛ばしても、クライアントのインストールまでいけるはず。


そして、インストールが終わったら、WLI-UC-GNPをUSB端子にさして、正しいドライバーをインストールすれば完成。


WLI-UC-GNPでも、Windows2000にインストールできました。


参考:
価格.COM:『いろいろいけないことをしてみました。』のクチコミ掲示板
黒翼猫のコンピュータ日記 2nd Edition:BUFFALOの無線機器をWindows 2000で使う
しるうぃのため息なる記録:WLI-UC-GN、すげぇ。
Ubuntu日本語フォーラム:WLI-UC-GNPをUbuntu 10.04で

カウンター

ブログ内検索

フリーエリア

フリーエリア

Copyright © 珍竹麟  ~ネットとi-Phoneなどモバイル端末の日々~ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]